───全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!────
┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
│週││刊││ま││ち││お││こ││し│
┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
第335号 発 行:株式会社船井総合研究所
事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
E-mail:[email protected]
────────────────── 2,174部発行───
みなさま、こんにちは!!船井総研のまちおこしメルマガ
「週刊 まちおこし」編集長の杤尾です。
先日、長野県は飯山(周辺市町村を合わせてみゆき野地域
と言います)という場所で講演+パネルディスカッション
をしてまいりました。驚いたのはそのメンバー構成で、地
域の重鎮と呼ばれる人が5名ほど出てきたのですが、内2
名が全くの外部出身の方だというから驚きです。
こういった外部、もしくは何らかのプロの視点を持つ方々
と自然に組んでいけるのが、ネットワークというものでは
ないかと考えていた時にこのような場を頂き、、嬉しくな
りました(↓↓↓↓↓↓詳細はこちら↓↓↓↓↓↓)。
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
それでは、そんなネットワークを構築するための本日のメ
ルマガ、お楽しみください!!
*****************************************************
今週のコンテンツ
■ 今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ
9月版『ネットワーク論 その2』
■ 今月のまちおこし特集 9月版
『 虎岩 雅明 氏 インタビュー』
■ 第一回 即時業績アップ!10月1日開催
旅館業・ホテル業向け経営セミナーのご案内!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 9月版
ネットワーク論 その2
こんにちは、杤尾です。ネットワーク論第二回目には、
ネットワークを組むことによる効能、その組み方について
お話します。
今日、題材として取り上げるのは、茨城県、小川町が作成
した2個1万円のプリン「おみたまプリン」です。
「え!!たった2個で1万円もするの!!??」
と思われる方も多いと思いますが、これが売れるのです。
月産 限定100個で常に完売という状態が続いています。
理由として挙げられるのは以下のような点が指摘されていま
す。
1.鶏が産む栄養価の高い卵、初鶏卵を使用
2.筑波万博をデザインした藤代氏がデザインを行う
3.容器には茨城の土、製法を用いた天心焼を使用
etc,etc
簡単に言ってしまえばこの商品は 茨城が全て詰まっている
「オール茨城の商品」しかも付加価値の高い要素を凝縮させ
ているからこそこの価格でこの人気が出たわけです。
しかし数ある地域ブランド産品の中でこの商品が特に高単価
で売れた理由はどこにあるのでしょうか?
それは、おみたまプリンがオール茨城の中でも、ターゲット
が敏感に反応するブランド価値のある要素を凝縮させている
からです。
おみたまプリンの素晴らしさは、
「これまでにない高級プリンを茨城産で作り上げる」
というアイデアにありますが、それと同様にアイデアを実現
させるプロフェッショナルに協力してもらうことに成功して
いることが成功要因になっています。
私もしばしば地域産品のブランド化についての相談をされま
す。しかし、それらの多くはアイデア自体は素晴らしいもの
が多いものの、実現する手段を持たない場合も多々あります。
反対に、このようなプロネットワークを事前に構築できてい
ればある程度のアイデアを実現させることはそれほど難しい
ことではない、、、、とさえ言えるかもしれません。
さて、皆さんはどの程度強固な、しかも頼れるネットワーク
をお持ちでしょうか?
来週以降は、このネットワークの構築方法について少し詳し
く述べていく事にします。
--------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/tochio.html)
ついにスタート!!
ブログ 地域活性化コンサルタント日記!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のまちおこし特集 9月版
『 虎岩 雅明 氏 インタビュー』
西千葉のビルゲイツになる!!
これが今回、ご紹介する虎岩雅明氏へのインタビュー
テーマです。これまでも、様々な角度から、地域経済
に与える「地元発ベンチャー企業」の影響について考
えて参りましたが、今回ご紹介する方もまた
「自己利益 + 地域利益 + 社会利益」
を生み出そうとする社会起業家 ソーシャルベンチャー
の経営者です。
虎岩氏の目的、それは、まちと大学を結びつけることに
ありました。そこで同氏が取り組んだのが、
大学生の強み = IT
商店街の悩み = IT
でした。これらの試みは見事に成功し、現在もこの
パソコン講習事業は、同氏の設立したトライワープの基幹
事業となっています。
しかし、なぜ、虎岩氏がこの事業を興そうと考え、また
今後のどのように展開していくのでしょうか。
知られざる虎岩氏の思いは、下をクリック!!!
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇