─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
│週││刊││ま││ち││お││こ││し│
┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
第443号 発 行:株式会社船井総合研究所
事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,529部発行───
みなさん、こんにちは!!日本最大級のまちおこしメルマガ「週刊
まちおこし」編集長のトチオです。
遅ればせながら 皆様 新年 あけましておめでとうございます。
2011年もいよいよ週刊まちおこしがスタートです。
今年のテーマは、特にまちおこしにすぐ使える 商品開発、展開、
運営に特化してメルマガをお送りいたします。
もちろん、商品といっても目に見える食品や工芸品だけではなく、
例えば旅行ツアーやおもてなし、祭などもまちおこしのための有力
な「商品」です。ぜひ様々な分野でメルマガの知識を展開してくだ
さい。
今月号については、まずは今年のメルマガ概要、そして執筆陣のご
紹介です。それでは、お楽しみください!!
************************************************************
今週のコンテンツ
■ 新テーマ「商品開発」とは、、、、
■ 今月のまちおこし特集 でお届けする情報
■ 今週のまちおこしニュース 大募集!!
(まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 新テーマ「商品開発」とは、、、、
改めまして こんにちは!!地域ブランド創造チームの杤尾圭亮で
す。今年も楽しくまじめにまちおこしの手法を身に着けて頂ければと
思います。
今年のテーマ、、、、それは!!!
「商品開発」
です。これまで多くのメルマガにおいて、理論、事例をご紹介して参
りましたが、昨年寄せられた多くの感想には、具体的に持続するまち
おこしをするための手法を教えてほしいという意見が多くありました。
では持続するまちおこしとは何か????
いろいろと基準はありますが、マーケティングを使って常に企業の
業績向上をお手伝いしてきた船井総研では、以下のような定義を持っ
ています。すなわち、、、、
持続するまちおこしとは、補助金が切れたら終わり、という活動では
なく、活動の原資(それはリアルなお金であっても、参加者のやる気
でもOK)を自分達で生み出す活動
です。
では、実際に活動においては何が必要でしょうか?
それこそが目に見える商品です。商品といっても、形のある食品や工
芸品である必要はありません。それは、空き家を活用した宿泊体験で
あったり、農村でのボラバイトパックであってもOKです。
たた条件は一つ。みんなが無理なく続けられる資金か、やる気を継続
的に生み出し、なおかつ地域に誇りを取り戻す内容を持つ商品である
ということです。
今年のメルマガは、その点に焦点を絞ってメルマガを展開していきま
す。具体的には、、、、
2月 商品開発編 【テーマ設定】
3月 商品開発編 【差別化】
4月 商品開発編 【具体化】
5月 販路開拓編 【直接販売】
6月 販路開拓編 【間接販売】
7月 イベント編 【事前準備】
8月 イベント編 【実施】
9月 イベント編 【事後フォロー】
10月 マネジメント編 【組織化】
11月 マネジメント編 【運営】
12月 まとめ
という形で、商品の作り方からその販路の作り方、販促としてのイベ
ント展開方法(これは認知度アップ手法ともいえます)、そして実際
に商品開発を行うためのマネジメントの仕方という形で展開します。
執筆人は、強力な3人のまちおこしコンサルタントでお送りします。
杤尾圭亮 (まちおこし全般担当、目下のテーマはB級グルメ!!)
前田輝久 (一次産品の直売においては右に出るものなし!!
地域の一次産品を直売で展開し、地域産業を活性化する)
中野一平 (まちの伝統文化でもある蔵(酒、味噌、醤油)といった
伝統加工商品をブランド化、通販で展開)
もちろん、各月のどのメルマガも事例満載!!
第一週 ⇒ 杤尾よりテーマ概略をお伝え
第二週 ⇒ 前田より直売における具体的手法と事例をお伝え
第三週 ⇒ 中野より通販における具体的手法と事例をお伝え
第四週 ⇒ 杤尾より B級グルメの展開方法として事例をお伝え
来週は、より具体的な各月の内容をお送りし、2月から本格的にノウ
ハウをお伝えしていきます。
編集長として、執筆者として私もどんなメルマガになるか、今からワ
クワクです。
みなさん、どうかお楽しみに!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のまちおこし特集 でお届けする情報
今月のまちおこしでは、毎月一人まちおこしを主導するリーダーをピ
ックアップして
、
1.地域のまちおこし内容
2.リーダーの歩んだ道
3.その分岐点とも言える決断の時
の三点に絞ったレポートをご紹介いたします。
詳しい内容は、レポートでのご報告となりますが、無料です。
気になる方は、こちらをどうぞ!!
こんな方が特集されます!!
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
来月は、さっそく、僻地でイタリアンレストランを展開する辻さんを
特集します。
どうかお楽しみに!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
(まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
このコーナーは、今年も一般の方に開放いたします。
船井総研からのまちおこし情報に加え、各地域のイベントやまちおこし
情報を紹介したい方からの弊社への投稿情報を元に、情報を精査し、お
伝えしていきます。
もちろん、対象は、、、
持続可能なまちおこしをねらった企画
であることです。農業、商業、工業といったジャンル、年齢に関わらず
どしどし応募ください。
お便り お待ちしております!!
------------------------------------------------------------