第479号 特選事例 5月~7月分紹介!

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2012│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第479号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,529部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。

今週に入ってまたグッと冷え込みましたね。先週訪れた一関では、
1日中マイナス気温でしたが、その次の日に訪れた高知では日中
10度を超えていました。日本って広いですねー。

さて、本日は、目からウロコ!!まちおこし特選事例の中盤事例の
ご紹介です。冬の寒さを忘れるオモシロさ!!

それでは、お楽しみください!!

************************************************************
         今週のコンテンツ

■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 「事例紹介」

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「安芸市での講演」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

■ ビックリ事例を解説!!マーケティングプロの視点

■ 今週のまちおこしニュース

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 「事例紹介 中盤」

皆さん、改めましてこんにちは!!船井総合研究所 地域ブランド創
造チームの杤尾圭亮です。さて、今週号は、中盤に紹介される日本各
地のオモシロ先進事例をご紹介します。事例は、全て弊社コンサルタ
ントが手がけた、もしくは調査したものばかりです。

★5月 「地域デザイン 富士河口湖町 河口地区」

皆様 地域デザインとう活性化の手法をご存知でしょうか?簡単にい
ってしまえば、行政という枠を超えて、地域の住民や企業と連携を図
りながら徐々に活性化を行なう手法です。特徴としては長い時間をか
けて身近なローリスク、ローリターンの分野からチャレンジするとこ
ろです。

例えば 現在アドバイザーで入っている富士河口湖町では、住民、行
政、企業が顔をつき合わせて、月に1度~2度会議をしています。少
し時間はかかりますが、その分地域のぞむ地域活性化を企画すること
できます。

★6月 「産地ブランド化 茨城県 鉾田市」

次にご紹介したいのは、日本でも屈指の農産物算出地域である地域を
ブランド化しようという試みです。みなさん、メロンの産出量日本1
の地域をご存知ですか?それがご紹介する鉾田市です。

鉾田市では、数年前に産地ブランドアップ振興協議会を組織しながら
農産物を活用した特産品の開発に着手。現在では、20を超える地域
独自の特産品を開発し、しかも事業化することに成功しています。

鉾田市産地ブランドアップ振興協議会
http://www.city.hokota.lg.jp/sankei/hokota_brand/

★7月 「商店街活性化 東京都」

7月にご紹介する事例は、商店街の活性化事例です。活性化といって
もここでご紹介するのは、その調査手法。

東京都のある商店街では行なった調査手法をベースに、商店街の状態
を診断するための方法、活性化のための処方箋をご紹介します。


以上が今年中盤 4月~7月のまちおこし 特選事例となります。

いよいよ、来週は終盤の8月~11月のまちおこしをお伝えします。

それでは、皆様 また来週お会いしましょう!!!

--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「安芸市での講演」
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

今日は、高知県は安芸市に講演にやってまいりました。

テーマは、ご当地グルメのブランド化。とはいっても、もうすこし広
く 地域のブランド化の一手段としての、、、という意味合いが強か
った、

今回の講演は、前から切望していた地域でも、少し特別な意味を持っ
ていました、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio


◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 解説!!マーケティングプロの視点!!

こんにちは、地域ブランド創造チームの前田&中野です。

いよいよ来週からスタートのコーナー
「解説!!マーケティングプロの視点!!」
では、少しまちおこしというテーマから離れ、しかしまちおこしにと
ても大切な視点「マーケティング」を学んでもらいます。

お送りする内容は、日々 地場産業を支援するコンサルタントがこれ
までに作り出した「ビックリ事例」を解説します。

こちらは、
 前編 : ビックリ事例 その概要
 後編 : ビックリ事例 成功のポイント

に分けてお送りします。

これからのまちおこしに必須となるマーケティングを学びたい方は
ぜひご覧ください。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)

このコーナーは、今年も一般の方に開放いたします。

船井総研からのまちおこし情報に加え、各地域のイベントやまちおこし
情報を紹介したい方からの弊社への投稿情報を元に、情報を精査し、お
伝えしていきます。

もちろん、対象は、、、

持続可能なまちおこしをねらった企画

であることです。農業、商業、工業といったジャンル、年齢に関わらず
どしどし応募ください。

お便り お待ちしております!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

バックナンバー

メールでのお問合せ

このページのトップへ

地域活性化コンサルタント日記

コンテンツメニュー

株式会社船井総合研究所

経営企画室.com

ブランディングナビ

ショッピングセンター経営.com

船井総研しかできない「事業継承・M&A」のかたち

キャリア採用|船井総合研究所 経営戦略事業部