第494号 特選事例 産地ブランド化 その2

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2012│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第494号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,471部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。

だんだんと暑くなってまいりました。私がお伺いする地域でも体調
をくずすお客様も多くなっています。みなさん 暑かったり寒かっ
たりですが、体調には十分気をつけてまちおこしをがんばりましょ
う。

今週は、産地ブランド化 第2週目。
その組織について 今回はご紹介しましょう。それではどうぞ!!

************************************************************
         今週のコンテンツ

■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 
          「産地ブランド化 事例 その2」

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  【講演】 埼玉県 行田市
   http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

■ ビックリ事例を解説!!マーケティングプロの視点
  【今週はお休みです】

■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)


◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 
          「産地ブランド化 事例 その2」

皆さん こんにちは。船井総合研究所 地域ブランド創造チームの杤
尾圭亮(とちお けいすけ)です。今月「6月」は「産地ブランド化
」を特集します。

我が国有数の農産物産出地域 鉾田市。今回はこの地域のブランド構
築手法をご紹介しています。

この動きの要が、産地ブランドアップ振興協議会です。活動は多岐に
わたるのですが、今回はその中でも特に面白いモノをご紹介します。

私が特に興味をもったのは特産品開発です。

これまでも一つの地域で3つ程度開発して、、、という形はあったの
ですが、この地域はまず数量がすごい。

日本一の生産量を誇る メロン だけでもその数量は、、、
メロン羊羹、メロンカレー、メロンキャラメル、メロンバウム、
メロンケーキ、メロンサブレ、メロン酢、、、、etc
と7、8種類はあります。

しかもこの中で販売量 1万個/年 を超えるようなヒット商品もご
ろごろあるというのですからびっくりです。

私も実際に 様々な地域で特産品作りをお手伝いしますが、多くは
 1.商品をつくるところでおわり、販売できず、、、
 2.商品はまあまあ売れた、でもやっぱりだんだん売れなくなった、
 3.商品が継続的にうれるようになった
という中の、「1」だと思います。もちろん、コンサルとして関わる
からには、少なくとも2、そして3へ一緒に歩んでいただきますが。

しかし、鉾田市の振興協議会では、これらがサイクルとして非常にう
まくまわっています。

いくつかポイントはあると思いますが、もっとも有効な点はその役割
分担にあると考えられます。

特産品開発、開発そのもの と 販売・告知が分断される場合が多い
のですが、鉾田市の場合は、

開発そのものについては事業者に任せ、協議会は原料調達やメニュー
開発のサポートにとどまる一方、

開発が終了した製品については、協議会が徹底的に販路、販促のきっ
かけを作っています。これは、展示会への出展やメディアへの露出を
含めて徹底的にやっています。

この商品開発の4P、すなわち
商品、価格、販路、販促
を完全に分離せず、非常に良い"バランス"で分担している点が秀逸
ですね。

次回は、その販路開拓の広さと深さについてお伝えします。

--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
   「【講演】 埼玉県 行田市」
   http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

みなさん こんにちは!!地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

さて、本日は埼玉県 行田市の商工会 青年部からのご依頼で講演を
行ってまいりました。

行田は、ゼリーフライやのぼうの城 などで特に有名になっていたの
でたのしみでしたが、思った以上に地域資源に恵まれた地域でした。

その強さは、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)

このコーナーは、今年も一般の方に開放いたします。

船井総研からのまちおこし情報に加え、各地域のイベントやまちおこ
し情報を紹介したい方からの弊社への投稿情報を元に、情報を精査し
、お伝えしていきます。

もちろん、対象は、、、

持続可能なまちおこしをねらった企画

であることです。農業、商業、工業といったジャンル、年齢に関わら
ずどしどし応募ください。

お便り お待ちしております!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

バックナンバー

メールでのお問合せ

このページのトップへ

地域活性化コンサルタント日記

コンテンツメニュー

株式会社船井総合研究所

経営企画室.com

ブランディングナビ

ショッピングセンター経営.com

船井総研しかできない「事業継承・M&A」のかたち

キャリア採用|船井総合研究所 経営戦略事業部