第538号 2014年度 メルマガの狙いと概要 その4

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2014│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第538号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,471部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。

ゴールデンウィーク明けの1週目。まだエンジンがかかりきらない
人も多いはず!
今回のメルマガは、2014年度のメルマガの狙い 最終版です。

11月、12月にお伝えする産業立地についてのダイジェストに
なりますので、サラッと読んで、来週への英気を養いましょう。


それではどうぞ!!!

************************************************************
         今週のコンテンツ

■ 地域ブランド化実践事例 
     「2014年度 メルマガの狙いと概要 その4」

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「地方自治体による 東京行脚!」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

■ 今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集
  (NPO法人 ドットジェーピーとの共同企画)
  「千葉県市川市長 大久保 博 市」
  『人生に間違ったレールなんてない!』
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=390
 
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域ブランド化実践事例 
     「2014年度 メルマガの狙いと概要 その4」

みなさんこんにちは!地域活性化コンサルタントの杤尾です。
前回までに食文化の産業化、移住・交流施策をご説明しました。
今回は第三トピック、10月、11月号で特集する働き場所の確保する
=産業整備の事例についてお話しましょう。
こちらは、中期・長期の施策と考えてください。

3年から5年かけて整備し、10年後の効果を目指してください。

産業の事例は大きく二つに分かれています。
一つ目が地域の外から雇用場所を確保する企業誘致という施策。
二つ目に地域内での産業を活性化させる 
商店街やまちなかでのにぎわいの確保、という施策です。

どちらも長所と短所があります。
企業誘致はチャンスがあれば一気に進みますし大きな雇用、
税収効果が狙えます。
一方で企業の方針によって撤退が決まった場合は、
決定を覆すことはまず難しいと考えてください。
地域への被害も甚大です。

地元商業の活性化は一気に進めることは難しいですし、
効果もじわじわとして出てきません。
しかし地元に根ざしているので、なくなることもないと考えてください。

どちらを選ぶかは地域次第ですが、
戦略的な試みで非常に学ぶ価値は高いです。

10月、11月はしっかり学んでいきましょう。

そして12月号はまとめを行います。

次号からはいよいよ、食文化の産業化です。楽しみにしていてくださいね。


--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「地方自治体による 東京行脚!」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

今日は、山梨県で支援している自治体さんと一緒に
首都圏にある専門機関を回った。

地方自治体さんをお手伝いする場合は、
年に一度は、こういう機会を儲けるようにしている。
それは、私だけをアドバイザーとして活用するのではなく、
幅広く 各機関を活用して欲しいからである。

もちろん、窓口を私が受け持つことはできるが
限られた時間のなかで、より成果を出していくためには
様々な組織とのネットワークを持っておいた方が良い。

そして組織とのネットワークもまた

人 と 人 の関係である

ために、ちょっと手間ではあるが、
年度の初めごろに機会を設けて テーマに応じて
各機関を訪問していただくのである。

今回もいろいろと収穫があったが
もっとも大きな収穫は、 、、、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集
  (NPO法人 ドットジェーピーとの共同企画)
  「千葉県市川市長 大久保 博 市」
  『人生に間違ったレールなんてない!』
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=390

「日本の地域を引っ張る地域リーダーの声が聞きたい!」
そんな皆様の声にお答えする企画、それが今回の
「今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集」です。

この企画は、NPO法人 ドットジェーピーさんに所属する学生スタ
ッフによる自治体 トップの生インタビュー記事 をそのまま読める
というスグレモノ企画です。

あのトップにはこんな思いがあったのか、、、、

そんな新しい発見と地域への思いを新たにしていただければと思いま
す。

今回の地域トップ  
  「千葉県市川市長 大久保 博 市」
  『人生に間違ったレールなんてない!』
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=390

私は30歳のときから社長として、57歳になるまでに2つの会社を経営
してきました。ですので、若いころから政治家になってやる!と志
していたわけではなく、周囲の方から市長になってみないかとお誘
いがあって、、、、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=390

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

バックナンバー

メールでのお問合せ

このページのトップへ

地域活性化コンサルタント日記

コンテンツメニュー

株式会社船井総合研究所

経営企画室.com

ブランディングナビ

ショッピングセンター経営.com

船井総研しかできない「事業継承・M&A」のかたち

キャリア採用|船井総合研究所 経営戦略事業部