第565号 まちおこし資源論 その3

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2015│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第565号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,471部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。

「変なホテル~変わり続けることを約束するホテル~」

突然ですがこのタイトル
実際に7月17日にオープンしたホテルの名前です。

開業するのはハウステンボス。
このホテルですが特徴は
従来型で同規模のホテルと比べ、人件費を3分の1から4分の1に、
光熱費を半分にまで抑えるという
徹底したローコスト経営にあるそうです。

そのポイントは以下の2点。

●建物の形、構造
●人の代わり

●建物の形、構造
放射パネルを使ったり、建物の間に風が抜けるすき間を作ったりすることで、
エアコンがなくても快適に過ごせる空間を実現しているそう。
さらに、建物はコンテナ型になっており、資材工場から容易に輸送・設置することができ、
短期間でホテルを建設することができます。

●人の代わり
これが「変なホテル」たりうる所以です。
何かというと、接客の多くをロボットに任せるということ。
このホテルでは、フロントに座るのはチェックイン受付ロボット。
顔や表情に重きを置いたタイプで、人の表情の表現までできるそうです。

ほかにも、ポーターや清掃などの業務にロボットを配置。
さらに、ルームキーがなく、宿泊客は顔認証システムで通行するようです。

上記施策により、人間のスタッフは10人以下にとどめることが可能であり、
ホテル業務の70%を人間を使わずにできます。

そしてそうしたコストカットにより
宿泊料金はシングルで1泊7000円からと、
4万円台が主流である園内3つの直営ホテルより大幅に低く、
今後はさらに価格を下げられる計画とのこと。

問題点はいろいろと出てきそうな気はしますが
少子化対策として
非常に期待したいモデルだと感じました。

↓興味のある方はぜひこちらをご覧ください↓
http://www.h-n-h.jp/


それでは本日のコンテンツはこちらです!!!

************************************************************
         今週のコンテンツ

■ 「まちおこし資源論 その3」

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  中心拠点 オープンまで秒読み!
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

■ 無料コンテンツのご案内

パブリックイノベーションチームの新商品"トビパン"についてはこちら↓↓↓↓↓
http://www.funaisoken.co.jp/lp/tobipan2015.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 「まちおこし資源論 その3」

みなさん、こんにちは。地域活性化コンサルタントの杤尾です。
今回は前回に引き続き、「まちおこし資源論」
についてお話しさせていただきます。

■地域ブランド化でよく見られる地域資源の特性
 では三つの地域資源の中で、成功する地域ブランド化で見られる傾向とは
どんなものなのでしょうか?まずは実例でみてみましょう。

 TVなどをみていればわかると思いますが、
地域ブランド化というトピックでよく取り上げられるのは、
「温泉」、「お菓子」、「お酒」 などです。
実はこれらの特性を見るとどんな資源かが良くわかります。

つまり、まず地域の自然資源を使って存在するもの
(温泉=水、お菓子、お酒=地域の農産物、)としての特性を持ちます。

次にたいていは歴史が深く、武将○○が愛した、や創業○百年、などの文化的な側面を持ちます。
さらにそれらが金銭と交換可能である、という点において経済的でもあります。
そうです。簡単に言えば、三つの特性を併せ持つ地域資源が最も力がある
ということなのです。


いかがでしたか?
来週はついに最終回の第4回!!「地域資源を見つける楽しい会議の開催方法」をお届けします。
お楽しみに!!

--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  中心拠点 オープンまで秒読み!
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

本日は、現在お手伝いしている東総地区の新しい中心拠点
オープンに向けた支援にお邪魔しました。

こちらの中心拠点、4年の歳月を経てようやくオープンとなります。

建物も新しければ、組織も新しい。

雰囲気はとてもよいのですが、すべてが「1」からの手作り、
という点で 楽しみでもあり、
しかし、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

バックナンバー

メールでのお問合せ

このページのトップへ

地域活性化コンサルタント日記

コンテンツメニュー

株式会社船井総合研究所

経営企画室.com

ブランディングナビ

ショッピングセンター経営.com

船井総研しかできない「事業継承・M&A」のかたち

キャリア採用|船井総合研究所 経営戦略事業部