─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
│週││刊││ま││ち││お││こ││し││2015│
┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
第569号
発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
http://www.machiokoshi.net/
事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。
さて先々週よりコンテンツを一新してお届けしておりますが
今週はその中でも「年度末 地方創生講演 キャンペーン」
をご紹介致します。
このキャンペーン
なにかといいますと
私達地方創生専門のコンサルタントが
皆様の元へ行き
地方を活性化させるためのポイントや
様々な事例をお話させていただく
というもの。
地方創生に興味を持たれている方は
是非この機会をご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/seminor/sem2015syuccyou.html
また、末尾にも記載がありますので
合わせてご覧ください!
それでは本日のコンテンツはこちら!!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
今週のコンテンツ
■ 「まちおこしテーマの設定 その3」
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
「コンサルを卒業する瞬間」
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
■ 今週のまちおこし情報
「年度末 地方創生講演 キャンペーン」
http://www.machiokoshi.net/seminor/sem2015syuccyou.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 「まちおこしテーマの設定」
みなさん、こんにちは。地域活性化コンサルタントの杤尾です。
前回に引き続き、「まちおこしテーマの設定」
についてお話しさせていただきます。
■視点は3つ!「市場」、「競合」、「自社」
ではどのようにテーマを選べばよいのでしょうか。
様々な方法が挙げられますが、今回は一般的にマーケティング
の分野で言われている基本である「3つの視点」をご紹介しましょう。
ちなみに3つの視点は、以下のようにそれぞれの英語の
頭文字をとって「3C」という言われ方をされています。
自社の視点 ⇒ Company
競合の視点 ⇒ Competitor
市場の支店 ⇒ Customer
それでは、先ほどの長浜の事例でお話しましょう。
一つ目の視点は、市場の視点です。
まず長浜ではブランド化のテーマを決めるに当たり、
様々な先進地域の事例を見たそうです。
その中で、ある地域でガラスと観光の親和性が高いことに気がつきました。
この気付きが市場の視点=Customer に当たります。
つまり、お客様に支持されている分野は何かを把握するという視点になります。
二つ目の視点は、・・・
いかがでしたか?
来週は、残る2つの視点をお届けします。
お楽しみに!!
--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
コンサルを卒業する瞬間
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
本日は、早朝に淡路島を出発し、東京⇒千葉へ移動。
先日 オープンしたばかりの道の駅での経営会議に参加しました。
開業から一ヶ月。
売上そのものは非常に良いペースで推移しています。
うれしい誤算ですが、弊社が試算した以上の結果になっています。
その理由は何か?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこし情報
「年度末 地方創生講演 キャンペーン」
http://www.machiokoshi.net/seminor/sem2015syuccyou.html
今回ご紹介する商品は、年度末にかけて、皆様が行う勉強
会に講師としてお伺いする、地方創生出張講演キャンペーン
のお知らせです。
これまでに「メルマガを見た」、「レポートを読んだ」と
いうお客様から数多くの講演を依頼されました。
(詳しくは、ブログ 講演のページを参照。)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/cat_50035664.html
よく、要望されることは、
「面白い事例を話してほしい」
ということです。もちろん、これも大事なのですが、我々
がそれ以上に重視していることがあります。それは、、、
「勉強会に終わらない、実践型講演」
です。以前は、よく事例をお話しても、
「あ~、面白かった~。」で終わり、懇親会で一杯飲めば、
次の日は全く覚えていない、、、、、
ということも多くありました。
しかし、これでは地方創生は進みません。
ですから、我々は常に事前に要望を確認し、
1.現在、どのような事に取り組んでいるのか?
2.講演後にどうなってほしいのか?
3.そのために講演はどのようなスタイルにするのか?
の三大項目から講演内容を確定するように変更し、今では
、様々なスタイル・テーマで確実な成果を上げられるよう
になりました。
今回は、そんな講演を皆様の町で、村に、これまでよりも
より安く、より広範にご提供できるプランを設定しました。
★まちおこしが進まずに困っている皆さま!
★あと、一つ深められていないと感じている皆さま!
★もっとまちおこしを加速させたいと考えている皆さま!
我々の全国からの成功事例、コンサルティング実績などか
らよりすぐりの講演をぜひご活用ください。
詳しくは以下のページを参考にしてください。
(↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓)
http://www.machiokoshi.net/seminor/sem2015syuccyou.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇