第587号 情報発信の必要性 メディアを組み合わせる その6

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2016│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第587号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:[email protected]
───────────────────── 2,471部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の事務局の今です。

4月もスタートして2週間が経過しようとしておりますが、みなさま
の地域のまちおこしは順調に進んでいますか。

今月もいくつかの地域を訪問しておりますが、やはりスタート
ダッシュをかける地域とそうでない地域では、差が生じ始めている
ように感じます。

中でも、地域の中で大きな力になっているのが、

地域おこし協力隊

今回も、ブログで紹介していますが、まさに地域のまちおこしの
一翼を担う存在になりそうです。

今回も高知県は安芸市からの募集もありますのでぜひご覧ください。

安芸市からのお知らせ
  「じゃこの聖地を目指す!?地域おこし協力隊募集!」
 http://www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=2999

それでは本日のコンテンツをお楽しみください!!!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ

■ 「情報発信の必要性 メディアを組み合わせる その6」

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「地域を返る重層的な力」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

■ 安芸市からのお知らせ
  「じゃこの聖地を目指す!?地域おこし協力隊募集!」
  http://www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=2999

■ 「船井流 地方創生 7つのコツ DVD3巻セット発売開始」
  http://www.machiokoshi.net/

■ 船井流 経営戦略大全/船井流地方創生7つのコツDVD
  地方創生に向けた環境整備の3つポイント
 『資源選択は可能性と必然性から』
          動画を視聴↓
 http://www.funaisoken.co.jp/movie/movie_show.html?movieId=458


◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 「情報発信の必要性 メディアを組み合わせる その6」

皆さん こんにちは。週刊まちおこし 編集長の杤尾(とちお)です。

さて、今回は情報発信についてお伝えしてまいりましたがいかが
でしたでしょうか。
実は地域に求められてる要素として、この情報発信はとても大切だと
考えられています。
私もコンサルタントとして、多くの地域を回らせていただきますが、
そのほとんどで、

 地域おこしに熱い人々がいて
 豊かな、確かに豊かな地域資源があり、
 さらにある程度のまちおこし資金も獲得できます

しかし、実際に地域のブランド化に成功している地域は
ごく一部といっても過言ではありません。
もちろんテーマ選定や資源抽出で失敗しているケースもありますが、
多くのケースにおいて情報発信がうまくいっていません。

 情報発信というとよく言われる言葉に

「伝えたいことが情報ではなく、伝わったことが情報」

という格言がありますが、まさにその通りです。
ブランドというものも、結局は提供者が宣言するのではなく、
消費者が認知してブランドになるといわれます。
ぜひ、情報発信については、今後充実させていただければと思います。

それでは、また来週!

--------------------------------------------------------------
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「地域を返る重層的な力」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

みなさん こんにちは!!
地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

今日は、まちおこしのご支援で富士河口湖町にお邪魔しました。

今回のお仕事は地区支援だったのですが、
この地区もがらりと様子がかわってきました。

だいたい500人を下回る地区にご支援にあがると
人口減少の影響で若者が少なく、
何をするにも同じ人が主体になり、
徐々に 力がそがれていく、、、というケースが多いのですが、
今回は、活性化協議会に10名以上が参加し
非常に 盛況な意見交換が行われました。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 安芸市からのお知らせ
  「じゃこの聖地を目指す!?地域おこし協力隊募集!」

http://www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=2999

 こんにちは!高知県 安芸市の福島(ふくしま)です!
安芸市は高知県の東側、高知市から東へ約40km に位置する田園都市で、
県東部地域最大の都市になっています。

 今回は、この安芸市において地域を一緒に盛り上げてくれる
地域おこし協力隊を募集しています!!!

 テーマの一つは、、、、

 「じゃこの聖地を目指す」

 です。ここはおじゃこ(関東ではシラス)がたくさんとれるので
この資源を使ってブランド化を行おう!という動きになっています。
今回は、この流れを一緒に加速してくれる人を大募集!!

詳しくは、Webにも掲載していますが、よろしければ東京で
説明会を行いますので、ぜひぜひ参加をお願いいたします!!

【説明会開催時間】
4/23(土) 午後6時00分~7時30分時まで
4/24(日) 午前10時30分~12時00時まで
【会場】
  TKP東京駅前カンファレンスセンター  ミーティングルーム5B
  HP:http://www.kashikaigishitsu.net/search-rooms/room_detail?id=1323
どうぞ振るってご参加下さい!

合言葉は元気じゃこ!! です。それでは会場でお会いしましょう!!

※ 地域おこし協力隊とは、、、
 この制度はドラマになったことからもご存知の方も多いと思いますが、
 都会の人が採用された地方に住民票を移し、最大三年間
 まちおこしに従事する(しかも自由に!!)
 という制度です。もちろん、自由といってもある程度決められたテーマ
 がありますが、その動きは本当に様々です。

 ぜひ、まちおこしに活躍したい!という方はご応募ください。

詳しくはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=2999

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
★☆★ 船井流 地方創生 7つのコツ ★☆★
DVD3巻セット発売開始(30名限定)

http://www.machiokoshi.net/

-地方創生に対する船井流経営法の解がここに結集!-

地方創生が叫ばれ始めてすでに1年以上が経過しました。

各地域は総合戦略を策定し、独自のプランに基づいて
行動しており、とても多くのご相談を受けるように
なりました。以前よりもうれしいことは、、、

1.何をすればいいかわからない、、

という相談が減ってきたことですが、代わりに増えた
ご相談は、

2.もう少し効率的にものごとをすすめられないか。
3.町のヒトをもっと巻き込むにはどうすればいいいか。

という運営効率や組織についてのご質問になって
きました。

そこで、弊社で実際にお手伝いした事例を元に、今回
とっておきの7つのコツをDVD三巻分にまとめました。

それぞれ、、、

第1巻 事例: 岩手県一関市
 コツ1.地域ブランド化とその起源
 コツ2.資源選択の方法
 コツ3.テーマ選定の方法

第2回 事例: 高知県安芸市
 コツ4.ストーリー性を付加する
 コツ5.現代型情報発信
 コツ6.月別の計画に落とし込む
 コツ7.人材育成

第3回 まとめ
 ポイントのおさらい
 資金獲得
 人材確保

となっております。ここ10年の実地での活動で
学んだノウハウばかりですので、ぜひお役立て
ください。

http://www.machiokoshi.net/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

バックナンバー

メールでのお問合せ

このページのトップへ

地域活性化コンサルタント日記

コンテンツメニュー

株式会社船井総合研究所

経営企画室.com

ブランディングナビ

ショッピングセンター経営.com

船井総研しかできない「事業継承・M&A」のかたち

キャリア採用|船井総合研究所 経営戦略事業部